【簡単】レゴ ブロック7パーツで中型船のクルーザーの作り方(オリジナル説明書付き)

乗り物・レゴ組み立て(説明書付き)

いつも日々レゴをご覧いただきありがとうございます☆

今回はレゴのブロック、7パーツで中型船のクルーザーの簡単な作り方のオリジナルレシピを公開していきたいと思います🚤💨

組み立て時間の目安

パーツの用意できれば、1隻5分以内で簡単に作ることが出来ると思いますので是非、お子さんやお孫さん、保育園、幼稚園のお子さんと一緒に組み立ててみて下さい😃


↓お時間ありましたら他にも制作したオリジナルレシピ(説明書)の自作レゴ(一部)も合わせてご覧ください☆

クルーザー・必要なパーツ

オススメの組み立て方

最初に全てのパーツを揃えず、探しながら組み立てていくと集中力を切らしにくく遊べるかなっと思います🤗

クルーザーの作り方

それでは中型船のクルーザーを作っていきましょう🤗

クルーザーの先端部分は逆スロープ 33°- 3×2を使用します

目のプリントの入ったブロックがたまたま出てきましたので使っていますが、ない場合は別のブロックに置き換えてお好みでどうぞ🤗

クルーザーのてっぺん部分にハメるレゴのパーツはスロープ 30° 1×1-2/3です

リッチな人の乗り物、中型船のクルーザーの完成〜👏

クルーザー・よこ、うしろ

まとめ

レゴのブロック、わずか7パーツでリッチな人が乗ってそうな中型船のクルーザーをお子様やお孫さんたちと『ああでもない』、『こうでもない』っとワイワイと、お好みの色で一緒に作って遊んでみてはいかがでしょうか😆

レゴで遊んでいい時間をお過ごしください🎉

最後まで日々レゴをご覧いただきありがとうございました

それでは良い1日を♫

コメント

タイトルとURLをコピーしました