いつも日々レゴをご覧いただきありがとうございます☆
レゴのブロック、11パーツで手のひらサイズのかわいい軽トラックの作り方のオリジナルレシピを公開していきたいと思います🤗
組み立て時間の目安
パーツの用意できれば、1台5分以内で簡単に作ることが出来ると思いますので是非、お子さんやお孫さん、保育園、幼稚園のお子さんと一緒に組み立ててみて下さい😃
後半に軽トラックの荷台を取り替えた別のバージョンもご用意しておりますので、最後までぜひご覧ください👀
SHOP ALWAYS 楽天市場店
¥2,980 (2025/04/29 08:25時点 | 楽天市場調べ)

↓お時間ありましたら他にも制作したオリジナルレシピ(説明書)の自作レゴ(一部)も合わせてご覧ください☆
軽トラック・必要なパーツ

オススメの作り方
最初に全てのパーツを揃えず、探しながら組み立てていくと集中力を切らしにくく遊べるかなっと思います🤗
タイヤ部分はタイヤ、ホイール、ホイール ホルダーで1パーツでカウントしております。
軽トラック・作り方
それでは、かわいい軽トラックを作っていきましょう♬

タイヤのパーツはトロリーホイル、2×2 丸 ホイルホルダーを使っています。
スケボーや工具ラックの下につけたりするパーツです。



















お花やさんの配達用の軽トラックの完成〜👏
荷台にお花をいっぱい積みこんで、お客様のお家にデリバリー出発🌸
軽トラック・よこ、うしろ



軽トラック・荷台ホロ ver.




荷台の幌(ホロ)ver.もかわいくできました📦🤗
まとめ
いつも以上にコンパクトで、ミニチュア感(ポケットトミカと同じぐらいのサイズ)があってカワイイ軽トラックの作り方はいかがだったでしょうか🚛
いかにパーツ数を少なく、簡単に、楽しく組み立てられることを考えていたら、とてもコンパクトでかわいい軽トラになりました😆

また良いアイデアが浮かんだらミニチュアシリーズもポストしていきますのでよろしくお願いします。
今回も日々レゴを最後までご覧いただきありがとうございました。
それでは良い1日を☆
コメント